ファクタリングは、売掛債権譲渡により、取引先からの入金日よりも早い時期に現金化できることで人気がありますが、それだけでない利点も持っています。そのひとつに挙げられるのが、「負債が増えない」という点であり、ファクタリングが「融資」でなく「譲渡取引」であるという特徴によるものです。ファクタリングの貸借対照表における扱いは、まず「売掛金」勘定にある残高は「未収入金」へと移ります。そして、売掛金の譲渡代金が支払われれば「現金」に変わります。
このように負債項目は変化せず、資金繰りの改善ができるという点は大きいでしょう。負債が増えないということは、今後、銀行融資などを利用する際にもメリットになります。銀行では審査の際に、負債額については必ず調査します。負債が多ければすでに負担がかかっていると判断され、さらなる借入には返済体力がないとみなされてしまいやすいです。
その点も心配することなく利用できるのがファクタリングの良さです。そして、「流動資産額が増えることがない」という点もあるでしょう。仮に銀行融資を利用した場合だと、融資額分の資産総額が増えて経営指標は悪くなるのが通常です。しかし、ファクタリングは貸借対照表での資産と負債、それぞれの合計は変わりませんので、年間利益を資産で割った「総資産利益率」などの経営指標も変わらない、ということになります。
このように流動資産を増やすことなく、資金調達が可能な点も魅力であるのです。